サルコン先生のブログ

空手や子育ての日記

何故、空手を始めたのか。

今年で38歳。

 

もう10年以上続いているフルコンタクト空手

 

今思えば、キャプテン翼に憧れたサッカーも、

 

スラムダンクに憧れたバスケットも、

 

GLAYラルクアンシエルに憧れたバンドも、

 

従妹のおねぇちゃんに憧れたピアノも、

 

おもちゃが欲しくて始めた子供チャレンジも、

 

全部、続かなかった。

 

唯一、大学から始めた極真空手

 

これだけが続いた。何故だろう。

 

人を殴ることを覚え、相手から痛みを覚えさせられ、

 

自分には自信がなかったのに、湧いてくる自信と誰かと戦いたくなる

不確だが確かにある自信。

 

よくわからないのだが、おれはできるという感情。

 

そして、やめてしまうと全てが崩れるであろう、動物的直観。

 

このアンテナがまだ感知している以上、やめられない。

 

自分自身が変わったのか、周りが変わったのか。

接し方がまるで変ってしまう。

 

不思議な武道。これからもよろしく。

突きの型

「突きの型用意」で、結び立ち(かかとを付け、つま先をやや広げる)、手を帯の前でそろえ、目を閉じる。
「はじめ」で、内八字立ちから息吹。
(1)右足を一歩引いて、右45度の騎馬立ちになり左下段払い。目線は正面。右中段逆突き。
(2)右足を一歩前に踏み出し、左45度の騎馬立ちになり左中段逆突き。
(3)左足を右足に寄せてから左に踏み出し左三戦立ちになり、右中段逆突き。
(4)右足を左足に寄せてから右に踏み出し右三戦立ちになり、左中段逆突き。
(5)左足を一歩前に踏み出し、左前屈立ちになり、右下段逆突き。
(6)右足を一歩前に踏み出し、右前屈立ちになり、左下段逆突き。右中段追い突き。
(7)右足を猫立ちの位置まで引いてから右に肩幅分ずらし、ふり返る。左三戦立ちになり左内受け。
(8)左中段逆突き。
(9)右足を左足に寄せてから右に踏み出し右三戦立ち
(10)右手だけで右内受け。左中段逆突き。右中段逆突き。
(11)左足を一歩前に踏み出し左前屈立ちになり、左上段追い突き。
(12)右足を一歩前に踏み出し右前屈立ちになり、右上段追い突き。
(13)左足を右に移動しながらふり返る。左前屈立ちになり左下段払い。
(14)相手の顔面を狙って右上段前蹴り上段蹴りを引き左正拳でけん制しながら右に踏み出し騎馬立ちになり、右順突き。突きは肩の高さ。【気合】
(15)左足を一歩右に踏み出し体を反転させて騎馬立ちになり、左順突き。
(16)右を向き、左貫手でけん制しながら右貫手。
(17)左足を一歩左に踏み出し体を反転させて騎馬立ちになり、左貫手。
(18)左足を右足に寄せてから後ろに下げて右前屈立ちになり、内受け下段払い。
(19)ゆっくり右手を引いて右上段追い突き、左下段逆突き、右中段突き。上段・下段・中段突きまでで一つの気合い。【気合】
(20)右足を左足に寄せてから右にずらし右三戦立ちになり、廻し受け。両手を脇に引いてゆっくりと息吹。
    右足を左足に寄せて結び立ちになり、正中線をカバー。不動立ちに戻る

安三(ヤンツー)

「安三用意」で、結び立ち(かかとを付け、つま先をやや広げる)、手を帯の前でそろえ、目を閉じる。
「はじめ」で、内八字立ちから息吹。
(1)相手の襟を両手で引っ張るように引き、双手突き。
(2)右裏拳廻し打ち。
(3)左裏拳廻し打ち。
(4)右貫手。
(5)左貫手。
(6)ゆっくり小指から順番に拳を握りながら引手。ゆっくり人差し指から開けながら左右に貫手。
(7)左手刀を前にし、右前屈立ち右中段突き(左の引手は握りこむ)。
(8)右猫足立ちになり、右手刀を引いて金的前に掌底、弧拳受けから手刀打ち。
(9)結び立ちになってから、左前屈立ち左中段突き(右の引手は握りこむ)。
(10)左猫足立ちになり、左手刀を引いて金的前に掌底、弧拳受けから手刀打ち。
(11)90度右回転し(右方向)、結び立ちから右前屈立ち右下段突き。
(12)左上段突き、右中段突き。【気合】
(13)左前蹴りから蹴り足を引き右前屈立ちになり、前足を下げ右猫足立ち右背刀内受け。
(14)右手を引き、金的前に掌底。
(15)弧拳受けから手刀打ち。
(16)180度左回転し(左方向)、結び立ちから左前屈立ち左下段突き。
(17)右上段突き、左中段突き。【気合】
(18)右前蹴りから蹴り足を引き左前屈立ちになり、前足を下げ左猫足立ち左背刀内受け。
(19)左手を引き、金的前に掌底。
(20)弧拳受けから手刀打ち。
「なおれ」で、正面を向き結び立ちになり顔前で手刀を重ねて金的の前に(気を静めつつ)。

【ポイント】
・手刀、背刀、弧拳、掌底など手技が含まれますので、使い分けるようにしてください。
・正拳での上段、中段、下段への突きは、高さの違いに注意してください。
・(10)~(14)と一挙動で行いますが、1つの動作を正確に行うようにしてください。

平安5

「平安その5用意」で両拳で十字を切り内八字立ち。
(1)90度左回転し(左方向)、左後屈立ち左中段内受から右中段逆突きまで一挙動で。
(2)90度右回転し(正面)、結び立ちになりつつ右拳を引き、右拳の上に左拳を重ねる。
(3)90度右回転し(右方向)、右後屈立ち右中段内受から左中段逆突きまで一挙動で。
(4)90度左回転し(正面)、結び立ちになりつつ左拳を引き、左拳の上に右拳を重ねる。
(5)前に出て、右前屈立ち右双手受け(右内受けに左拳を肘に添える)。
(6)前に出て、左前屈立ち下段十字受け。
(7)手刀上段十字受け。
(8)(7)で受けた相手の手を引きこむようにして(掌を合わせて回転させる)、左右の手刀を右下に引く。
(9)前に出て、右前屈立ち右中段突き。
(10)後方に左足を軸にして右外回し、騎馬立ちになりながら右鉄槌。【気合】
(11)ゆっくりと、右脇下から左背手受け(右拳は引手)。
(12)左足を軸にして左掌底に右外回しから右肘打ち(体は左方向、目線は前方)。
(13)正面方向に左掛け足立で左拳は右の肘に添え右裏拳打ち(左拳の掌は下向き)。
(14)左足を一歩開き、右拳を上に上げる(左拳は添えたまま)。
(15)ジャンプしながら180度左回転し(右方向)、着地しながら腰を落として掛け足立ち下段十字受け。【気合】
(16)90度右回転し(後方)、右前屈立ち右双手受け。
(17)45度左回転し(前方左45度)、右手刀金的打ち。左手刀による顔面ガード。
(18)騎馬立ちとなりつつ右拳を上げ(掴み上げる感じ)左下段払い。
(19)正面に向いて結び立ち。4前方右45度に左手刀金的打ち。右手刀による顔面ガード。
(20)騎馬立ちとなりつつ左拳を上げ(掴み上げる感じ)右下段払い。
「なおれ」で正面を向き、両拳で十字を切り不動立ち。

【ポイント】
・連続動作が多くなりますので、意味を把握しつつ覚えましょう。

平安4

「平安その4用意」で両拳で十字を切り内八字立ち。
(1)右拳を引き左拳を上に重ね、90度左回転し(左方向)、左後屈立ち左中段手刀内受け右上段手刀受け。
(2)左拳を引き右拳を上に重ね、90度右回転し(右方向)、右後屈立ち右中段手刀内受け左上段手刀受け。
(3)90度左回転し(正面)、右耳横から左前屈立ち下段十字受け
(4)前に出て、右前屈立ち双手受け(右内受けに左拳を肘に添える)。
(5)右引手の上に左拳を添えて、右鶴足立ち。
(6)左裏拳と同時に左横蹴りから左前屈立ちになりつつ左掌底に対し右肘打ち。
(7)左引手の上に右拳を添えて、左鶴足立ち。
(8)右裏拳と同時に右横蹴りから右前屈立ちになりつつ右掌底に対し左肘打ち。
(9)正面を向き左手刀上段受けと同時に右手刀顔面打ち。
(10)正面への右の前蹴りから、引き足を前に出つつ駆け足立ちになり右裏拳顔面打ち左拳は引手(体は左方向、目線は正面)。【気合】
(11)135度左回転し(後方右45度)、左前屈立ちになり十字を切る。
(12)右前蹴りから右前屈立ちになり、左中段突き右中段突きを一挙動で。
(13)90度右回転し(後方左45度)、右前屈立ちになり十字を切る。
(14)左前蹴りから左前屈立ちになり、右中段突き左中段突きを一挙動で。
(15)45度左回転し(後方)、左前屈立ち左双手打ち受け。
(16)前に出て、右前屈立ち右双手打ち受け。
(17)前に出て、左前屈立ち左双手打ち受け。
(18)両手を斜め上に上げ(相手の頭をつかむ)。
(19)両手を引きつつ左膝蹴り【気合】から、180度左回転し(正面)、左後屈立ち左手刀回し受け。
(20)前に出て、右後屈立ち右手刀回し受け。
「なおれ」で正面を向き、両拳で十字を切り不動立ち。

【ポイント】
・鶴足立ちからの裏拳足刀横蹴りでバランスを崩しやすいです。

平安2

「平安その2用意」で両拳で十字を切り内八字立ち。            
(1)右拳を引き左拳を上に重ね、90度左回転し(左方向)、左後屈立ち左中段内受け右上段受け。
(2)左手を引いて右鉄槌を出し、騎馬立ちになりつつ左鉄槌。
(3)左拳を引き右拳を上に重ね、180度右回転し(左方向)、左後屈立ち左中段内受け右上段受け。
(4)右手を引いて左鉄槌を出し、騎馬立ちになりつつ右鉄槌。            
(5)左拳を引き右拳を上に重ね、背面への右裏拳を出しつつ右足刀横蹴りから、前方を向き左後屈立ち手刀回し受けを一挙動で。
(6)前に出て、右後屈立ち手刀回し受け。
(7)前に出て、左後屈立ち手刀回し受け。
(8)前に出て、右前屈立ち左掌底の押さえ受けから右中段貫手。【気合】
(9)270度左回転し(右方向)、左前屈立ち手刀回し受け。
(10)45度右背面に右足を進め、右前屈立ち手刀回し受け。
(11)135度右回転し(左方向)、右前屈立ち手刀回し受け。
(12)45度左背面に左足を進め、左前屈立ち手刀回し受け。
(13)45度左回転し(背面)、左手刀で顔面をカバーしつつ右背刀で相手の足をすくうようにして中段内受け(右拳は引手にする)。
(14)右前蹴りから右前屈立ちになり、左中段逆突き。
(15)左拳をゆっくり回して左中段内受け、左前蹴りから左前屈立ち。
(16)前に出て、右前屈立ち右双手受け(右内受けの際に左拳を右肘に添える。左掌が上になるように)。
(17)270度左回転し(左方向)、左前屈立ち左下段払い。
(18)左方向45度に目突きし、左方向45度に出て、右上段受け。
(19)135度右回転し(右方向)、右前屈立ち左下段払い。
(20)右方向45度に目突きし、右方向45度に出て、左上段受け。【気合】
「なおれ」で正面を向き、両拳で十字を切り不動立ち。

【ポイント】
・平安 IIで蹴りが入ってきます。    
・蹴り足はしっかり戻してから次の動作に移ってください(蹴った状態でどすんと落とさない)。
・双手受けの場合は掌(てのひら)が上になります。

平安1

「平安その1用意」で両拳で十字を切り内八字立ち。
(1)90度左回転し(左方向)、左前屈立ち下段払い。
(2)前に出て、右前屈立ち右中段突き。
(3)180度右回転し(右方向)、右前屈立ち下段払いから猫足立ち右鉄槌まで一挙動で。
(4)前に出て、左前屈立ち左中段突き。
(5)90度左回転し(正面方向)、左前屈立ち下段払い。
(6)前に出て、右前屈立ち右上段受け。
(7)前に出て、左前屈立ち左上段受け。
(8)前に出て、右前屈立ち右上段受け。【気合】
(9)270度左回転し(右方向)、左前屈立ち下段払い。
(10)前に進んで、右前屈立ち右中段突き。
(11)180度右回転し(左方向)、右前屈立ち下段払い。
(12)前に進んで、左前屈立ち左中段突き。
(13)90度左回転し(後方向)、左前屈立ち下段払い。
(14)前に出て、右前屈立ち右中段突き。
(15)前に出て、左前屈立ち左中段突き。
(16)前に出て、右前屈立ち右中段突き。【気合】
(17)270度左回転し(左方向)、左後屈立ち手刀回し受け。
(18)前方左45度に出ながら右後屈立ち手刀回し受け。
(19)135度右に回転し(右方向)、右後屈立ち手刀回し受け。
(20)前方右45度に出ながら左後屈立ち手刀回し受け。
「なおれ」で正面を向き、両拳で十字を切り不動立ち。

【ポイント】
・回転後の後屈立ちでバランスが崩れやすいので、歩幅(前後左右)に注意します。
・正面方向への移動は上段受け、背面方向への移動は中段突きとなります。